『増福院文庫善本集成』DVD-ROM(PDF)版
製品概要
増福院文庫は、平成元年に高野山増福院住職・鷲峰本賢師より寄贈を受けた約数千点に上る貴重な聖教と古文書類のコレクションである。
この文庫の特色は、保元3年(1158)の高山寺方便智院の蔵書印をもつ興然の写本『略念誦作法』、文治4年(1188)の『観自在三摩地釈 施食作法』の写本を始め、室町時代の快旻、仟遍、朝意の自筆本を含む国書総目録にも記載されていない貴重な資料を多く含んでいる。またこの中には、学侶方、増福院の学道系と行人方・日光院の神道系と聖方・明泉院、上珠院、誓願院、常住光院の壇越系資料とを多く含んでいる。この日光院系に、江戸時代に高野山の神道説を整理・統合した英仙とその法流を汲む弟子・鑁善(輝潭)のものに貴重なものが多い。さらに、『高野春秋』の著者・快英の書写本類、数十点に上る安流系聖教類も含まれる。
高野山大学附属高野山図書館
製品名 | 増福院文庫善本集成 DVD-ROM(PDF)版 |
---|---|
収録内容 | 善本 1426点 |
メディア | DVD-R 12枚 |
価格 |
No.1 宗教・仏教・各宗別記 66,000円 No.2 真言宗(聖典及註疏) 66,000円 No.3 真言宗 祖典(宗義論述及文藻)及釈 66,000円 No.4 真言宗 史伝 66,000円 No.5 真言宗 事相 その1 66,000円 No.6 真言宗 事相 その2 66,000円 No.7 真言宗 事相 その3 66,000円 No.8 真言宗 事相 その4 66,000円 No.9 真言宗 事相 その5 66,000円 No.10 真言宗 事相 その6 66,000円 No.11 真言宗 事相 その7 66,000円 No.12 哲学・教育・文学・語学・歴史他 66,000円 |
所蔵・監修 | 高野山大学附属高野山図書館 |
製作・販売 | 小林写真工業株式会社 |
製品案内ちらし
製品案内ちらしのPDFデータをこちらからダウンロードしていただけます